プロフィール
■出店者名:あらきそば 様
■担当者名:4代目 芦野浩平 様
■店舗カテゴリ:飲食店
■出品商品:「あらきそばの十割そば(冷凍)」「にしんのみそ煮(冷凍)」
■所在地:山形県村山市
■直送出店年月:2024年3月
「山形直送計画」の印象や出店の決め手を教えてください。
販売は山形直送計画にお任せして、私はそば作りに専念できる!と思いました。
これまで100年以上にわたって、代々、十割そばを提供してきました。おかげさまで、今では県外から来てくださるお客様もたくさんいらっしゃいます。そんな中で、「美味しいから地方発送してほしい」という声をいただくことが増えてきました。ですが、自社でECサイトを持っているわけではないので、その度にお断りしていたんですよね。それが心苦しくて。そこで、販路拡大をするために、ネット販売を見据えて「冷凍そば」の商品を開発したんです。
じゃあどこで販売しようかな?といろいろ調べているうちに、山形直送計画の存在を知って、資料請求しました。とにかく手間がかからないことに魅力を感じましたね。注文が入ったら、届いた伝票を貼って発送するだけですから。運営事務局が、店舗とお客様の間に入って販売してくれるのも大きいです。私は作ることに専念できますから(笑)
あとは、プランナーの方の熱意が伝わりました。「山形の産品を全国に広めたい!」と言ってくださったことが嬉しかったです。純粋に私も参加したいなと思いました。
「山形直送計画」で販売を始めてみていかがでしょうか?
予想の3倍の注文が入りました。お客様のレビューが励みになります。
当初は、月10件注文が入れば良い方かなと思っていました。ところが販売を始めると、予想の3倍、月30件くらいのペースで注文が入ってびっくり。関東だけではなくて、関西方面からも注文があります。私が打ったそばを全国の方が食べてくださっていると思うと感動しますね。
あと、温かいレビューがありがたいです。じつは今だから言えるのですが、「冷凍の十割そば」に自信がありませんでした。お店の味を再現できているかどうか不安だったんです。そしたら、お店で食べたお客様が直送計画で注文してくれて、「お取り寄せも美味しかった」とレビューを書いてくださったんです。とても励みになります。
売り上げが上がった要因はどこにあると思いますか?
商品紹介ページの充実した記事に驚きました。ほかの通販サイトでは見たことがありません。
商品紹介ページが充実していることが一つの要因じゃないでしょうか。スタッフの取材がとても丁寧。店舗の歴史やそばの打ち方、食べ方などいろいろな切り口で書いてくれました。こんなに厚みのある記事の通販サイトはあまり見たことがありません。商品を買う買わないは別にして、読み物として面白いと思います。
とはいえ、出店するだけで売れるとは思えません。大事なのは、生産者自身も販促していくこと。その点、山形直送計画には生産者が投稿できるブログ「店舗からのお便り」があるのは良いですね。出品している商品のことであれば何を書いてもOKなので、投稿することで販促に繋がるんじゃないでしょうか。少なくとも認知度アップにはなるはずです。
そして、出店から約3ヶ月で追加出品もしました。お店でそばと同じくらいご好評いただいている「にしんのみそ煮」です。そばの売り上げが良かったのもありますが、出品数が多い方が相乗効果も生まれるのかなと思ったんです。こちらも魅力的に商品を紹介してくださり、ありがとうございました。さっそくレビューが入って嬉しいです!
他の方に「山形直送計画」への出店をお勧めしたいですか?また、どのような点をお勧めしますか?
出店して終わりではなく、生産者自身が販促できる場があります。
商品を魅力的に紹介してくれるところですね。山形県民ってシャイな人が多いんです。どちらかというと私もその一人(笑)そういう県民性があるので、生産者もアピール下手なんですよね。仮にアピールしたとしても、「買ってください!」と言うだけの宣伝になっちゃう。消費者に寄り添って、客観的に商品を紹介してくれる直送計画のページはありがたいですよ。
今後、山形直送計画に期待することを教えてください。
たくさんの生産者に出会って、山形直送計画を盛り上げてほしいです。
山形のローカルな名店を発掘してほしいです!あらきそばが出店した後に、東根フルーツワインさんも出店しましたよね。私、ワイン好きですし、東根フルーツワインさんのファンなんです。「フルーツ王国・山形のワインを全国の人に飲んでもらえる!」って嬉しかったです。さっきも言いましたが、山形はシャイな人が多いので、もったいないんですよね。せっかく美味しいものを作っているのに。もっとたくさんの生産者に参加してもらって、山形直送計画が盛り上がることを期待しています。